1957年に米国で創刊し、現在20の国と地域で発行する、世界で最初のメンズ・ファッション&ライフスタイル誌『GQ』の日本版として、2003年4月に創刊。雑誌、ウェブサイト、SNS、デジタルマガジンなど、様々なプラットフォームでコンテンツ展開を行っている。知性・品性・感性を備え、ビジネスとプライベートの両方で”本質”にこだわる男性に向けて、ファッション、ビジネス、グルメ、車、ガジェット、旅、海外動向など、最新の情報を届ける総合メディア。時代に影響を与えた各界の男性たちを毎年年末に表彰する「GQ Men of the Year」も好評。
GQJAPAN.JP
「RUMOR ME」は「Don’t rumor, Be rumored.(世界中に噂されよ)」をコンセプトに、Z世代の感性に磨きをかけ、SNS時代をリードする新しいクリエイティブインフルエンサーを約半年かけてトレーニングをする発掘・育成プログラム。クリエイティブインフルエンサーとして必要なメディアリテラシー、クリエイティブ、ブランド理解などを磨くトレーニング実施し、「コンデナスト認定クリエイティブインフルエンサー」創出に取り組んでいる。年に3回実施するクリエイティブテストではコンデナスト・ジャパンの各編集長が参加メンバーのクリエイティブを審査。
RUMOR ME
US版『VOGUE』の編集長アナ・ウィンターの呼びかけで、2009年にスタートした世界最大級のショッピング・イベント。世界各国の『VOGUE』が「ファッション業界の活性化」と「チャリティ貢献」を目的として開催。VOGUEや様々なブランド、地域団体、商業施設が一体となりファッションの祭典を盛り上げる。ファッションがもたらす楽しさを伝えるだけでなく、震災の復興支援や地域貢献に繋がるチャリティ企画にも力を入れている。 FASHION’S NIGHT OUT
さまざまな分野で圧倒的な活躍を見せ、スタイル・生き方・美において『VOGUE JAPAN』読者をインスパイアしたヴォーグな女性たちを選出する「VOGUE JAPAN Women of the Year」。2005からスタートし、その年最も輝いた女性を『VOGUE JAPAN』が選定、オリジナルトロフィーを授与している。
WOMEN OF THE YEAR
その年に圧倒的な活躍をした男性を各国のGQが称えるアワード「GQ Men of the Year」。アメリカで1994年にスタートし、ドイツ、インド、中国、韓国など世界各国でセレブリティを称え、毎年高い注目を集めている。日本では2006年からスタート、その年に活躍した人物を幅広いジャンルの中から選出、年末の恒例企画として広く認知されている。 MEN OF THE YEAR